忍者ブログ
ロイエド、水栄、英日を中心にお送り致します。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学生生活最後の夏休み
どうすれば有意義に過ごせるのかを考えていたのですが
毎日昼寝することで落ち着きました。

取り合えず、夏休みの一環として
「時かけ」を見た!
ちあき好きだーーー!!
でもこうすけの方がタイプだーーー!!


宿題のひとつに
「政治・経済の本の感想文」というのがあるのですが
よく考えたら、無理だ。

「まとめる」とか「考察」ならまだ分かるけど
「感想文」となると・・・
やっぱり、驚いたり感動したりしなくちゃいけないのだろうか?
PR
ただし
自分の作品は、けして読み返したくない。


鋼の小説を書きたくなって
連載モノの続きを書こうとしたんですが
前に書いていたものを読んでいるうちに、羞恥心で身悶えました。

やっぱ読み返すもんじゃないよ、うん。

そして、何でこんなに期間をおいて書こうとしたのかというと
私、小説の場合は、かなり綿密にプロットをたてるタイプなんです。
けど、今回のは「死」が切っても切れないものになってくるんですが
最初のほうを上げた時点で祖父が亡くなり
私の中で「死」という概念がぐらついて
そして、それを扱ったものを書くことが辛かったので
時間をあけました。

改めて読み返して
修正が必要だと感じたので
ちょっとプロットを書き直して
続きを上げたいと思います!

なので、気長に待っていてくださったら幸いです。


っていう、今の心情を
残しておきたかったがための日記。

っていうより、早く就職の志望理由書をかかなきゃいけないのに・・・
亀更新なこのサイトに足を運んでくださる方々
本当にありがとうございま^^

APHのカテゴリにて
「what's a lovly days」の漫画の
part5を、書き直して更新することにしました。

詳しい理由については、「part5」の文字をクリックしていただきたいです。

とにかく、自分の力不足により
(もしかしたらいるかもしれない)続きを待っていてくださった方々の
気体を裏切ることになってしましました。
本当に申し訳ありません。
それでも、こうしたからには
以前よりも読みやすく、面白い漫画を読んでいただくために努力しますので
これからもよろしくお願いいたします`・ω・´
更新してなくてすみまry

夏休みなのに
学校ばかり行ってるのが悪いんです。


菟縷々ちゃんからバトンが回ってきたので
答えたいと思います^^



Please Tell Me Batton*

Rule*
3日以内に回す!
書かないと罰ゲーム!
送り主はやったかチェック!


Please Tell Me Batton*
“Start!”


1:次に回す人8人
*パスさせてください・・・
*(バトンまわすと怒られた・・・)







2:なまえ
*バタカップです。

3:歳
*エロ本が読めるお年頃。

4:仕事
*あと少しだけど、まだ学生です。

5:趣味
*読書(漫画も、小説も)
書く!!(同上)

6:特技
*あったら教えて欲しい・・・

7:好きな芸能人
*んー北村さんかな。

8:好きな雑誌
*クチコミ!!
よっぽど気が向いたら、ファッション雑誌も。

9:好きなマンガ、アニメ
*サイトのほうをご覧くださいww


10:好きな人
*栄口!!
・・・え、二次元の話だよね?ww

11:好きな場所
*ネコの腹に頭を乗せると気持ちいいです。


[ここからは送り主さんについてお聞きします*]


12:送り主さんの名前
*菟縷々ちゃんーvv


13:その人との関係は?
*腐友で、大親友!!

14:何系と思う?
(ギャル、ネタ、V系)など
*実は意外と肉食系ですよねww

15:第一印象は?
*小学生の時だから
覚えてないですー;;


16:今の印象は?
*頼もしいです。


17:やって欲しい事は?
*コスしようぜー


18:その人のどんな所が好き?
*居心地のいい空間をつくってくれるとこ。


19:イメージカラーは?
*んー・・・今は、ふかーい紫。

20:送り主さんに一言!
*もういっこのバトンは
パスさせてください・・・><

21:回す人を紹介!
*(略)







更新してなくてすみません。
あいかわらず元気なバタカップです。
みなさんお元気でしょうか。


学校に紐靴をはいていった話^^
水没したローファーにかわって
紐靴をはいていったんですけど
帰りの途中で解けてしまい、ここはヘタリアファンらしく
「ドイツ~ドイツ~靴紐が結べないよ~」
と、友達にネタで言ったら
「お前はしょうがないやつだな~」
と言いながら、靴紐を結んでくれました。
何という心の友よ!
そして甘やかされすぎだろ、自分!!
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)